清水区三保の賃貸ガレージ進捗状況その3
2023年05月16日
ちょこっとシャッターを開けてみると…
で、でかっ!!
写真だとわかりにくいですが、奥行きながっ!天井高っ!!開放感半端ない!
いやいや、これはでかいですね…
これから車を1台置いても、そのさらに後ろにタイヤを保管したり工具を置いたりしても余裕があります。
大きすぎたかなぁ…笑笑
清水区三保のガレージ進捗状況
2023年04月29日
清水区三保の賃貸シャッターガレージですが、土間工事ができてきました!
ガレージの前の土間工事が完了しました!
完成まであともうちょっと!
入居の空きがあるので、気になる方はお気軽にご連絡下さい!
清水区三保ガレージ進捗状況
2023年04月08日
ガレージの進捗具合が気になり、10日ぶりくらいに現地に行きました。
すると、、、!
ガ、ガレージが、ガレージが建ってる!
(↑クララが立った調に)
土間工事も途中までできてます!
↑車棟側から見たところ
というか、写真だとわかりにくいですが、とにかくでかい!
今回のガレージは3.1m×6.25mのサイズで、奥行きがかなりあります。
そして高さを1番高いものにしたので、開口部(シャッターが開く高さ)が2.9mもあります。
僕の持っているハイエーススーパーロングハイルーフを入れても奥行きで1m以上、高さも70センチほど余裕があります。
しかもガレージの前には専用駐車場がつくので、かなり広々してます。
これはできるのが楽しみです!
入居予定に余裕がありそうなので、ガレージお探しの方はお気軽にご連絡ください。
清水区三保の賃貸ガレージ進捗状況
2023年03月12日
少し前に工事をし始めたと思ったら、もう基礎工事に入り始めていました。仕事が早い!
この分だと出来上がるのもそう遠くなさそうです。今回のガレージは奥行きも6.2メートルあり、開口部の高さも2.9メートルあるので、相当大きく感じると思います。しかも専用駐車場付き。
出来上がりが楽しみです。
清水区三保のガレージ工事、始まりました!
2023年03月05日
先日購入したガレージ用地。いよいよ工事が始まりました。今回のガレージは大きさも前回のガレージより大きくて開口部も高いので、感覚的にはかなり広く感じると思います。
当然コンセントや照明はつくので、夜に作業したり、くつろいだりする事も可能です。コンビニや飲食店、マックスバリューも近いので食べ物、飲み物を買うのにも困りません。普通に住宅地としても便利ですね(笑)
これはずっと居れますw
完成が今から楽しみです!