ガレージ用土地探し&物件探しに役に立つもの
2020年01月19日
静岡市などで定める都市計画の中で、新しい建物を建てられるのは市街化区域という、「市街化を進めたい区域」になります(写真ではカラフルな部分)。それ以外の区域(斜線の部分)では「市街化調整区域」という、「市街化を抑制したい区域」があります。さらにもっと郊外にいくと「都市計画区域外」という都市計画が定められていない区域があります。
市街化区域にはガレージを新規に建設しやすく、また、比較的街に近い区域なのでガレージの需要が見込みやすいです。しかし、その分土地のお値段もお高め。
市街化調整区域は、ちょっと郊外になるので、比較的土地のお値段は安め。ただ、一定の条件をクリアしないとガレージを新規に建てることができない上に、土地を手放す時に売りにくい可能性がある。
都市計画区域外の区域は、かなり郊外になるので、土地の値段はかなり安め。ガレージなども自由に建てられる。そのかわり土地を手放す時にはかなり売りにくい、売れにくい。
宅建の勉強をしたのでこういった用語も理解できるようになりました。ただ、実際に土地探しをする場合に、ぱっと見て市街化区域なのか、市街化調整区域なのかを視覚でイメージしたかったんです。で、調べてたら静岡市の都市計画のサイトにあたりました。
これがなかなかわかりやすい。
清水区もこんな感じでぱっと見てだいたいのイメージがつきます。
こうやって「どこにガレージ建てられるかなー」なんてイメージしているだけでちょっとワクワクしちゃいます(笑)
早く次の物件の建設に取り掛かりたいのですが、良い物件が出てこない事にはしょうがない。地道に探しております。請う!ご期待!
代表
杉本 敏之
静岡市立中島小学校
静岡市立中島中学校
静岡県立静岡西高卒業
高校生の時からバイクに乗って、長野や山梨、東京などにツーリングに行ってました。
現在の愛車は
GPZ900R
DRZ400SM
郵政カブ
BMW320
100系ハイエース
ガレージの事はお気軽にご相談ください!