全日本ロードレース選手権IN鈴鹿に行ってきました
2020年11月05日
久々に鈴鹿に行ってきました。
朝8時入りする予定でしたが、起きたのが5時半。前日に全て準備してあったので、そのまま鈴鹿に向かいました。早朝の空いてる高速道路はちょー気持ちいい!
無事到着。
今年は鈴鹿8時間耐久ロードレースも無くなり、全日本も前半戦がコロナの影響で無くなってしまいました。なので、今年鈴鹿で行われるオートバイのレースはこの一戦のみ。
エスパルスドリームレーシングからは生形選手がスポット参戦。
お隣にはST1000クラスで走る津田拓也選手のマシン。生形選手は両チームのアドバイザー兼ライダーです。
チームのサポートでいろいろ動いていたために、レースをゆっくり見ていることができませんでした。今回は忙しかったな・・・。
レースの内容は、ST1000クラスの津田選手が4位、
JSB1000クラスに参戦した生形選手が11位でした。
生形選手のウイリー!
レース終了後、チームのみんなと晩ごはんを食べて、その後静岡に向けて出発!家に着いた時は夜の2時近くなっていました。鈴鹿日帰りはまあまあ大変です(笑)
来年はもっとたくさんレース見たいな〜!
鈴鹿サーキット走行会に申し込みました
2020年09月19日
鈴鹿サーキット走行会に申し込みました!
11月10日(火)に行われる、鈴鹿サーキット走行会に申し込みました。
コロナの影響で、人が集まる催し物がどんどん中止になっています。そんな中、お世話になっているMFDグループと、京都のMテックさん主催でなんと!鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを貸し切って走行会を開いてくれます!
走行の枠は午前と午後で30分を1回ずつの計2回。
料金は保険料込みで22,000円
です。
今年の5月頃に鈴鹿サーキットの走行会に申し込んであったのですが、コロナの影響で中止になっていました。
鈴鹿サーキットは走った事がなかったので、非常に楽しみにしていました。が、中止になってガッカリ・・・。
それが、11月という走行会向きの気温の時に走れるなんて、感謝しかないです!
もし興味がある方がいらっしゃったら、
054-363-0811
か、
075-932-6677
までご連絡下さい。
それか、当方まで連絡頂ければご紹介させていただきます(^^)
一緒に鈴鹿サーキット走りましょう!
写真は去年関わっていたエスパルスドリームレーシングが鈴鹿8耐でホールショットを取った時のもの。
それと同じコースを走れるかと思うと、今からドキドキします(笑)
エスパルスドリームレーシング忘年会
2019年12月23日
エスパルスドリームレーシングの忘年会に参加してきました。
今シーズンは怪我をすることも多く、本人の中でも不本意なシーズンだったと思います。
生形選手(左)とチーフメカニックの松本さん(右)
なぜか二組の家族写真に、腕組しながら写っている僕(笑)(右端)
みんなバイクも好きだしレースも好きなので、あっという間に時間が過ぎていきました。アルコールは飲まなかったので、帰りは運転手。一次会のみだったのに、家についたのは夜中の2時過ぎでしたw
全日本ロードレース選手権IN鈴鹿に行ってきました
2019年11月08日