ガレージ・倉庫を広げるために・・・賃貸不動産経営管理士合格発表
2022年01月14日
賃貸不動産経営管理士の合格発表がありました。
↓勉強の様子や試験当日の様子はこちら
ガレージ・倉庫を広めるために「賃貸不動産経営管理士」の資格の取得目指します
結果から言うと、不合格でした(涙)
試験後の自己採点で39点で、各社の予想合格ラインが36〜37点だったので、合格発表の日まで余裕しゃくしゃくでいました。当日も「一応合格してるのを確認しておこうかな」くらいのつもりでいました。
・・・・が!
「あれ?番号がないなー、どこにあるのかな?」と一つづつ確かめていくものの、やっぱり番号がない!おかしいと思い、合格点をチェックすると、なんと「40点」。1点足りない。
「嘘おおおーーー!」と叫びましたよ(涙)
宅建試験の1年目も1点足りなく、今回も1点足りない。「妖怪1足りない」は実在した・・・?
悔しいし、呆然としたけど受かってないものはしょうがない。来年こそは受かるようにしっかり勉強します。
家から50キロの大冒険
2021年07月26日
暑いっすね・・・。
まだ7月だというのに、溶けそうな暑さの日が続きます。
こ、これは避暑地に行くしかない。
ということで郵便カブに乗ってトコトコ安倍川の上流の方へ行ってきました。
なぜカブかというと、単純に気楽だから。この時期ニンジャみたいなリッターバイクはエンジンからの熱が半端ないので、きついんですよね・・・。
カブならスピードも出ないけどその分景色も楽しめるし、止まりたいところで簡単に止まれるし、細いところや狭いところも気楽に入っていけるので、結構楽しいんです。
雨での崩落かな・・・?
有東木の「うつろぎ」に初訪問。
わさびが美味しかった!わさびの葉っぱの天ぷらも美味しい。
うつろぎの目の前はこんな感じ。マイナスイオンたっぷりです。
うつろぎの後、梅ヶ島温泉の「湯元屋」さんに移動。
こちらのおでんは絶品!一度は食べてほしい!特に梅ヶ島こんにゃくが甘くて美味しいんです。おでんは一本120円也。
しばし湯元屋さんのベンチでぼーっとして、家に帰ってきました。
家から50キロくらいで涼しいところに来られるのも、縦に長い静岡ならではかな。
ゆっくりお風呂にも入りたかったなー。
走り初め
2021年01月07日
行ってきました走り初め。
1月4日に白糸サーキットに走りにいきました。
DRで走るつもりが、タイヤ交換が失敗し間に合わず、急遽モトテックさんよりレンタルレース用GSX-R150を借りてきました・
しかし・・・わかっていた事とは言え・・・寒い・・・。
身体はレザースーツを着ているのでそんなに寒くないんですが、路面温度が低い・・・。
気持ちが全く乗りません(←言い訳)
タイムも全くいいタイムが出ず、なんだか意気消沈しました。
とりあえず転ばないように走ったのですが、こりゃリハビリが必要ですね。
今年はサーキット通う回数増やします(汗)
あけましておめでとうございます
2021年01月03日
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
昨年はガレージを増やそうと銀行と融資のためのやり取りをしていたのですが、出てきた条件面が思っていたより厳しく(僕の見通しの甘さのせいなのですが)、断念しました。
今年は体制を整え、もう一度チャレンジします。
ガレージの入居待ちのお客様には、おまたせしてしまって大変申し訳ないですが、今年こそガレージを建設していきますので、しばしお待ち下さい。
ああ・・・早くガレージ作りたい・・・
ってか、作るぞ!!がんばります!
ガレージに欲しい物(バイクスタンド)
2020年11月24日
バイクを持っていて欲しいものの一つにメンテナンス用のスタンドがあります。
バイクを磨くによし!メンテするによし!眺めるによし!の万能選手です。
という事でアマゾンで買ってしまいました(笑)
↓買ったのはこちら
こんな感じで届きました。お・・・重い・・・。
調べてみると重さ約15キロ。こ、これはガレージの中などで使わないと、ちょっと頻繁な持ち運びはきついかな・・・。
組み立ては簡単で、バイクの下部に当てるためのこんなアダプターもついてます。これで車体を完全に浮かす事ができるので、ガッツリメンテナンスするときにはいいですね!しかもこれが7,000円でお釣りがきます(笑)
DRを載せたところ。リヤタイヤが浮いていますが、この時フロントタイヤも浮いてます。スイングアームを外すような整備や、フロントフォークを外したい時などには、このスタンドがあるとめっちゃ便利ですね!
耐荷重も500キロあるので、重いバイクでも支えてくれそうです。
時期的にもバイクに乗るのが少なくなってくるので、重整備しようかな・・・。
これがあればガレージの中でバイクを浮かせっぱなしにできるので、作業途中で疲れたら次の日以降に後回しにもできますし。ガレージに引きこもろうかな(笑)
郵政カブのサス交換その2
2020年11月19日
ちょっと前の投稿になりますが、郵政カブのサスを交換しようとしました。
ところが、サスペンション本体に不具合があり、結局返却することに。そして新しいサスを買いました。
(↑左が純正、右が新しいサス)
ところがサスの上側の穴が小さく、カラーを入れ直さないといけない事がわかり、そのまま作業が止まっていました。
(↑穴の大きさが違うので、サスを受ける棒が入らない)
カラー(金属の穴状の物)を入れ替えるには万力を使って押し出す必要があるので、アマゾンでコンパクトな万力を買いました。それがこれ↓
届いてみたらめっちゃ小さい!缶コーヒーより小さい!笑
ま、まあ万力として使えたらいいか・・・と思っていたら、万力が小さいとめっちゃ力を入れないとしっかりと力が伝わらない(汗)
かなり大変でした(笑)
無事カラーのはめかえ終了。右が外したカラー。金属の厚みが違うのがわかりますかね・・・?
装着できました。
黒と赤のコントラストがいい感じ。
早速乗ってみましたが、ちょっとひらひら感が増して、動きがクイックになりました。
それ以外は変わったような変わって無いような・・・?でも、見た目が良くなったので個人的には大満足(笑)
無駄に乗りたくなっちゃいますね。近いうちにツーリング行って来ようかなー。
ガレージ退去後のカギ交換
2020年09月27日
先日の記事でガレージに空きが出たことを書きました。
ガレージ退去後は普通のアパートと同じように退去後のチェックを行います。
・・・と言ってもガレージの中を見るだけなので、よほどの事がなければ即座に確認が済みます(笑)
その後の手続きとしては、鍵交換がメインとなります。次にガレージを借りるお客様にしてみれば、前のオーナーと鍵が一緒だなんて絶対嫌なはずです(僕が新規に借りるならそう思います)。
当然、毎回借りてくれてるお客様が変わるたびに鍵の交換は必須。
交換したシリンダーは希望されるお客様にはプレゼントしてます(笑)
場合によっては鍵交換の領収書もお見せしてます。
これ、あたりまえのように思われますよね。でも、雑な不動産屋さんは、退去時に「鍵交換代」という名目でお金をもらっているのに鍵を交換してないなんてことがあります(経験済み)。
鍵を交換しているものだと思っていたのに、実は前のオーナーさんから鍵が変わっていなかった・・・なんて笑えないですよね。
当社では新しい借主さんには必ず新しい鍵(シリンダー)でお渡ししてます。安心してご入居ください。
車、バイク用ガレージをお探しの方は050-3390-7504までお電話頂くか、ラインやメールでお問合せください。
ガレージに空きが無い場合、ガレージの空き待ち予約をしていただくとガレージに空きが出たときに優先的にご連絡させて頂きます。
バイク用ガレージに空きが出ました
2020年09月23日
バイク用ガレージに空きが出ました。
今まで2棟借りてくれていた方が退去することになり、一気に2棟の空きが出ました。
・・・と言いたいところなのですが、退去とほぼ同時にお電話をいただいた方がいらっしゃいまして、その方が1棟契約していただける事になりました。
というわけで、バイク棟の空きが早くも残り1棟になりました。バイクを保管する環境をお求めの方、急いだほうがいいかもしれませんよ。早いもの勝ちです。
1000ccのスーパースポーツなら4台ほど置けて、共用のコンプレッサー、水道付き。電気(コンセント)もあるのでバッテリーの充電や、ちょっとした電動工具も使えます。照明もあるので夜中でも整備で籠るのもアリ(大きな音はNG)。
賃料は25,000円+税。
2人で借りれば一人当たり12,500円+税でこの環境が手に入ります。
この機会にガレージを手に入れてみませんか?
車、バイク用ガレージをお探しの方は050-3390-7504までお電話頂くか、ラインやメールでお問合せください。
ガレージに空きが無い場合、ガレージの空き待ち予約をしていただくとガレージに空きが出たときに優先的にご連絡させて頂きます。
ガレージの整理整頓
2020年08月08日
ここのところ整理整頓をする時間が多くなっています。気になり始めたら止まらなくなってしまい、隙きあらば整理や掃除をしたりしてました。
で、ガレージの中もだんだんと物が増えてきて、どうにもスッキリしなくなってきました。
お恥ずかしながらこんな様子。
恥ずかしい・・・。
で、棚を買ってきて、組み立てる事にしました。
この棚、アマゾンだと14,000円〜で売ってます。コストコだとなんと8,000円!
↓
コストコに行く知り合いの人に買って来てもらいました。重かっただろうなー(笑)
この棚の良いところは安いのに耐久性と載せられる重量が重いところ!
塗装がしっかりしているのでちょっとくらい引っ掻いたくらいじゃ傷がつかない!
しかも天板一枚あたり450キロまで、棚全体では2,2トンまで載せて大丈夫との事!絶対そんなに乗せることないけれど、がっしり感は半端なくあります。
以前使った事がある棚だと、強度が全然なくて曲がってしまった事がありました。しかしこの棚なら大丈夫。
さくさく組み立てます。
ちょっとコツがいるので、本当は二人で組み立てたほうがいいです(説明書にもそう書いてありました)
お酒をちびちび飲みながら棚を組み立てましたが、こういう時間もサイコーです(笑)
2つを組み立てて、トータル2時間くらいかかりました。流石に疲れた・・・。
出来上がって棚に物をいれた状態がこちら。
床にあった物を棚の中に入れただけですが、ガレージの中はまあまあスッキリしました。これからさらに細かく収納していきます。
整理整頓するだけでも楽しい・・・!!
郵便カブのサス交換
2020年07月31日
いつも元気に走ってくれている郵政カブ君。
はっきりとはわかりませんが、1980年代か1990年代の車体のため、至るところにサビや劣化があります。今回はサスペンションを交換しようと思いました。外観ではスプリングが隠れているため、それほどひどくは見えませんが、かなり錆びてます。
カブにそこまでお金かけるつもりもないので、アマゾンで買った安いサスを取り付けてみました。
お?結構いいんでない?
リザーバータンクも別体で、ちょっとスポーティな感じ♪
よしよし、反対側も取り付けよう・・・と思ったら、車高調整機能が動かず・・・。
いろいろ試しましたが、結果的に不良品だったので、返金してもらいました。
形は良かったんですけどねえ。また別のサスを探さないと。