ガレージの蛇口交換
2022年06月17日
ガレージで作業していて、たまに思っていたのが「水道使いにくい・・・」でした。写真にあるように一つの蛇口から分岐させていたので、いちいち水を流すための切り替えをしないといけませんでした。正直「面倒臭い」。
でも、交換を頼むと数万かかるし、そこまでの事でもないかなと我慢して使っていました。
しかし、Amazonを見ていたら二口の蛇口が6,000円くらいで売っているではありませんか。しかも交換の手順も載ってる。
「これは交換するしかない!」と思い、早速購入。
まずはポンプを止め、水が出ないようにします。
そして蛇口を回して、外します。思ったよりも簡単で、工具も不要で、手で外れちゃいました。
そして今度つける二口の蛇口がこちら。
こちらが付けたところ。シールテープをつけ、回すと良い位置に収まりました。
さらにホースのジョイントを付けたところ。これでホースを使いながらももう一つの蛇口をひねれば水が出てきます。写真にはありませんが、ジョイントをさらに減らして、もっとシンプルになりました。
ちょっとだけ使ってみましたが、ストレスが段違い!もっと早く交換すればよかった。これでガレージの使い勝手も上がります。次のガレージは初めから2口蛇口にします笑
ガレージに欲しい物(バイクスタンド)
2020年11月24日
バイクを持っていて欲しいものの一つにメンテナンス用のスタンドがあります。
バイクを磨くによし!メンテするによし!眺めるによし!の万能選手です。
という事でアマゾンで買ってしまいました(笑)
↓買ったのはこちら
こんな感じで届きました。お・・・重い・・・。
調べてみると重さ約15キロ。こ、これはガレージの中などで使わないと、ちょっと頻繁な持ち運びはきついかな・・・。
組み立ては簡単で、バイクの下部に当てるためのこんなアダプターもついてます。これで車体を完全に浮かす事ができるので、ガッツリメンテナンスするときにはいいですね!しかもこれが7,000円でお釣りがきます(笑)
DRを載せたところ。リヤタイヤが浮いていますが、この時フロントタイヤも浮いてます。スイングアームを外すような整備や、フロントフォークを外したい時などには、このスタンドがあるとめっちゃ便利ですね!
耐荷重も500キロあるので、重いバイクでも支えてくれそうです。
時期的にもバイクに乗るのが少なくなってくるので、重整備しようかな・・・。
これがあればガレージの中でバイクを浮かせっぱなしにできるので、作業途中で疲れたら次の日以降に後回しにもできますし。ガレージに引きこもろうかな(笑)
ガレージ退去後のカギ交換
2020年09月27日
先日の記事でガレージに空きが出たことを書きました。
ガレージ退去後は普通のアパートと同じように退去後のチェックを行います。
・・・と言ってもガレージの中を見るだけなので、よほどの事がなければ即座に確認が済みます(笑)
その後の手続きとしては、鍵交換がメインとなります。次にガレージを借りるお客様にしてみれば、前のオーナーと鍵が一緒だなんて絶対嫌なはずです(僕が新規に借りるならそう思います)。
当然、毎回借りてくれてるお客様が変わるたびに鍵の交換は必須。
交換したシリンダーは希望されるお客様にはプレゼントしてます(笑)
場合によっては鍵交換の領収書もお見せしてます。
これ、あたりまえのように思われますよね。でも、雑な不動産屋さんは、退去時に「鍵交換代」という名目でお金をもらっているのに鍵を交換してないなんてことがあります(経験済み)。
鍵を交換しているものだと思っていたのに、実は前のオーナーさんから鍵が変わっていなかった・・・なんて笑えないですよね。
当社では新しい借主さんには必ず新しい鍵(シリンダー)でお渡ししてます。安心してご入居ください。
車、バイク用ガレージをお探しの方は050-3390-7504までお電話頂くか、ラインやメールでお問合せください。
ガレージに空きが無い場合、ガレージの空き待ち予約をしていただくとガレージに空きが出たときに優先的にご連絡させて頂きます。
メンテナンス用フロントスタンド手に入れました
2020年05月31日
迷っていたものを買いました。
Jトリップのメンテナンス用のフロントスタンドです。
使用頻度も多くないし、値段はそこそこするのでちょっと購入を迷っていたんです。
が、やっぱりあった方がいいなあと思って、購入しちゃいました。
そして届いたら無意味に使いたくなり、とりあえずニンジャくんを上げてみました(笑)
おお、なんだかレーシーな感じ!
せっかくなので、そのまま洗車。
フロントタイヤもリヤタイヤも浮いているので、ホイールが洗いやすい!
今までだとちょっと洗ったらバイク毎前に動かして、また洗って・・・と繰り返していました。今回はタイヤが浮いているので簡単に手で回せます。ちょっと手が入りにくいところもキレイにできます。
ガレージがあればスタンドを置くところも困らないし(実物見ると結構でかいんですよね)、水道もあるので洗車するにも相当簡単になりました。
もっと早く手にいれればよかったです(笑)
バッテリーあがり対策
2020年02月09日
20代の時は冬でもバイクに乗っていたのですが、40代になると寒いと本当に乗らなくなりました(笑)乗らないと問題になるのがバッテリー。今は昔よりもバッテリーの性能がよくなっているとはいえ、あんまり乗ってないとバッテリーが心配になります。
そこで、こんなのを買ってみました。充電器です。コンセントにつないでおくだけで、バッテリーを補充電してくれます。これならしばらく乗らなくても安心。
箱を開け、中身を出すとこれで全部。
イナバガレージのシャッター電動化キット
2019年12月24日
次に作るガレージはシャッターを電動化にしようかどうしようかと悩んでいます。
最初のガレージを作る時にも悩んだのですが、電動化に関してはメリットとデメリットがあります。
電動化するメリットとして考えられるのが
・シャッターの開け閉めが楽
・雨の日などに車の中から操作ができる
といったところでしょうか。
賃貸ガレージに欲しいもの
2019年12月17日
ガレージの営業回りをしていて、「ああ、そうなんだ!」と感じた事があります。それは、「ガレージにコンセントが欲しい」という事です。もちろん、僕もガレージにはコンセントが欲しいな、とは思っていました。その理由は、寒い時に電気ストーブを使ったり、電動工具を使ったり、バッテリーの補充電の装置をつなぐ、などの理由からです。
で、そのバッテリーの補充電の問題なのですが、最近の高価な車ではより深刻な問題だという事を知ったのです。
ミニベロのペダル交換・ペダルレンチは大事w
2019年04月15日
僕はバイクだけではなくて、自転車も何台か所有しています。その中でも個人的に気に入っているのが、こちらのミニベロ。
これは整体のお客さんから安く譲ってもらった物です。ミニベロは気軽に乗れるので、街乗りなどにも重宝します。
しかし、1つだけ問題点が。こちらのペダルです。写真だとわかりにくいですが、真ん中が盛り上がっているために、ペダルを踏むと真ん中だけ強く踏むような感じになります。
それがとても気持ち悪い(笑)裏側[というのかな)はフラットなので踏みやすいのですが、ペダルから足を外すと「クルリ」と踏みにくい方が上に来てしまいます。これが非常にストレスになるんですね(ーー;)
タイヤレバー買っちゃいました
2019年02月13日
タイヤレバー買っちゃいました。まあタイトル通りなんですけど(笑)
今回買ったのは持ち手のところがグリップタイプになっているもの。以前使っていたものは真っ平らなタイプだったので、ちょっと使いにくい物でした。
今回のでタイヤ交換が楽しみになります(^^)道具1つでテンションが上がる上がる(笑)
ま、まあそんなにタイヤ交換する事も無いんですが(^^;
冬にガレージにあるととても助かる物
2019年01月08日
冬にガレージにあると助かる物・・・
それはストーブ!
ガレージの中に入り、シャッターを降ろして、風が入ってこなくても、寒いものは寒い(笑)
まあ、風が当たらなくて、雨の心配も無いところで整備できたりするだけでも贅沢っちゃ贅沢なんでしょうが(^^;