ガレージの中に車とバイクを同時に収納できるか
2020年04月30日
車棟のガレージを最初に契約してくれた方が3月いっぱいで退去されました。が、空き待ち予約を登録してくれていた方に連絡したところ、すぐに契約してくれました。
その方が早速車を入れていたのを見させていただきました。
車種はマークX。全幅が1795ミリとの事で、内幅ギリギリまで寄せると、これだけの余裕が。
バイクも置けますね。
助手席側をギリギリまで寄せるためにテープでこんな感じにライン取り。これは良いアイデア!
これなら車+大型バイクでもいけそう。
フェラーリとかの全幅2,000ミリくらいある車では厳しそうですが、旧車や小型車などでしたらバイクも同時に保管できそうです。
こうやって見てみると、ガレージのサイズのバリエーションも欲しくなってきますね。
次のガレージ作るときは幅が広いガレージや、奥行きのあるガレージを考えてみようかな。
賃貸ガレージの土地探し(清水区編その3)
2020年04月29日
連日のコロナの報道がすごいですね。メインの仕事である整体の方も自粛ムードの影響をを受けております。
こんな時だからできる事もあるので、そちらをやっていますが、この自粛ムードがいつまで続くんでしょうね。
さてさて、土地は相変わらず探しております。目星もつけたのですが、この状況の中で購入するかどうか二の足を踏んでます笑
このコロナ騒動で手放す人が増えて、土地の値段が下がる、なんていう話もありますが、それはつまり不幸になる人が増えているというわけで、あんまり手放しで喜べるとは思えないんですよね。
ま、とは言いつつも、できるなら安く土地を買ったり借りたりしたいのも本音。
うまくバランス取れると良いのですが。
幸いにしてガレージの土地は、音の問題などで市街地より郊外の方が向いています。
そして、結構需要が多そうなのが清水。特にインターが近かったり、バイパスに近いところや、国道52号線沿いなどは狙い目。1年後か、2年以内には清水にもガレージを作りたい。
見てきたのは国道52号線からちょっと入ったところ。
こんな感じ。
近くに川も流れているので、夏はガレージに車やバイクを止めて、河原でバーベキューなども面白そう。
などとぼんやり考えておりました。
ここはちょっと進入路が細かったので、自分の車で行っても「え、ここ行けるの?」という感じでした。
なので、この土地はちょっと難しそうですが、近くに川がある環境って良いですね。
バーベキューセットなどはガレージの中に入れておく。そして、車やバイクでガレージに来て、近くの河原でバーベキューを楽しむ。
そんなガレージライフもありかも?
賃貸ガレージの新しい入居者様が決まりました
2020年04月03日
ガレージの入居者さんが退去されましたという記事を書きましたが、ガレージ空き待ち予約から予約を頂いていたお客様に内覧して頂いた所、その場で入居が決まりました。
お互いバイク好き、車好きで、今まで乗っていたバイクや車の話で盛り上がりましたw
テレビやネットはコロナの話ばかりで気持ちが明るくなりにくいですが、趣味の話をしている時はやはり楽しいですね!時間があっという間に過ぎました。
ガレージならば換気もされてるし、バイクや車を洗えば気持ちもスッキリするし、良いことだらけ!まあ、その前にガレージを増やさないといけないですけど。
がんばりますよー!!
賃貸ガレージの入居者様が退去されました
2020年04月02日
「家を新築してガレージを建てたので、お世話になりました」とガレージの入居者さんから連絡を頂きました。。
今までガレージの中にはバイクや荷物がたくさんあったのですが、すっからかんに。
あらためて空になったガレージをみると、広いw
今まで借りてくれていた方からも「本当に楽しくガレージライフを送らさせてもらいました。ありがとうございます」と言っていただけました。
実際にガレージを使ってみないとわからなかった事も多かったらしく、次に建てたガレージの参考になったとの事。サイズ感や、付属設備などは使ってみないとなかなかピンときません。
実際に使ってみてもらった事で、相当イメージができたようです。そういった声をいただくのも、嬉しいですね。
これから新居でのガレージライフを満喫してもらいたいです!
そして、ガレージの空き待ち予約をしてくれている方に連絡して、内覧の予約も決まりました。
ガレージが空き次第順番にご連絡させていただきますので、ガレージをご希望される方はガレージ空き待ち予約のページより予約をしていただけると、優先的にご連絡させていただきます。
鈴鹿サーキット走行会に申し込みました
2020年03月08日
4月15日(水)に行われる、BRIDGESTONE主催のバトラックス走行会in鈴鹿に申し込みました。国際サーキットで走った事があるのが富士スピードウェイの2回。
↓ここは富士スピードウェイ
他のサーキットも走ってみたかったのですが、日程があわなかったりなんだりラジバンダリで(←ネタ古いなw)、走った事がありませんでした。
「4月に鈴鹿の走行会がありますよー」との情報をもらったので、今年こそは参加しようと思い、申込みました。国内のモータースポーツの聖地、鈴鹿を走るなんて、今からドキドキしてます(笑)
ニンジャ君、頑張れー!w
鈴鹿サーキットの観覧車。走ってる時は見る余裕ないんだろーなw
ガレージの空き待ち予約のお問い合わせが増えてきました
2020年03月01日
空き待ち予約のページからガレージの空き待ち予約がポツポツと入ってきています。ありがたい事です!
空き待ち予約をしたからと言って、必ず入っていただけるわけではありません。あくまでも順番にご案内させていただきますよ、という優先案内の予約です。ですが、この予約が入ってくる事で、こちらのテンションもかなり上がります。
と、同時に、「早く次のガレージ作りたい!」という気持ちもどんどん強くなります。
・・・が、土地探しに少々手こずっております。
スルガ銀行の「シェアハウス不正融資」の問題で、頭金を多めに出さないといけなかったり、融資そのものの審査が渋くなっていたり、土地の担保評価が厳しくなっていたり。
ここも見てきた土地なのですが、融資の相談に行くと、少し厳し目なお返事。うむむ・・・。
ここはちょっと視点を変えて、土地を買うのではなく、土地を借りる方向で考えようかと思ってます。青空駐車場にしている方、もしくは青空駐車場にしようとしている土地をお持ちの方はぜひご連絡ください。
青空駐車場にするメリットは
・現状のままでいい(お金がかからない)
ですが、デメリットとして
・月々の入金管理などが面倒
・空いた分の減収
が上げられます。
それを、こちらがガレージ用地として一括借上げすれば、
・ガレージの建設は当方でやります
・入金の確認が簡単(当方からの入金を確認するのみでいい)
・毎月の変動がない
・ある程度の長い年数の収入が確定する
と、管理が非常に楽になります。
逆にデメリットとしては、
・契約期間内で途中で土地を売りたくなったときなどに、すぐに売れない
ことかなと。
今持っている土地を手放したくはないけれど、青空駐車場にするかも含めてどうしていいか迷っている、という方にはおすすめです。もし親戚やお知り合いの方で土地を持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報としてお知らせしてください。
また、「家の近くに空いてる土地があるけどどうなんでしょう?」と言った情報があればそちらもぜひぜひお寄せください。その際、もし土地のオーナーさんとお知り合いの場合はご紹介も合わせてしていただけると助かります。
土地のオーナー様、ガレージを探している方、皆さんが喜んでもらえるようがんばります!
求む、土地情報!
バッテリーあがり対策
2020年02月09日
20代の時は冬でもバイクに乗っていたのですが、40代になると寒いと本当に乗らなくなりました(笑)乗らないと問題になるのがバッテリー。今は昔よりもバッテリーの性能がよくなっているとはいえ、あんまり乗ってないとバッテリーが心配になります。
そこで、こんなのを買ってみました。充電器です。コンセントにつないでおくだけで、バッテリーを補充電してくれます。これならしばらく乗らなくても安心。
箱を開け、中身を出すとこれで全部。
ガレージ用土地探し清水区編その2
2020年02月07日
ガレージ用土地探し清水区編で見てきた土地。前回はもう暗くなっていてしっかり様子をみることができませんでした。なので、再度訪問。
前回は車で行ったら置く場所がなくて、ちょっと大変だったので今回はスーパーカブで行くことにしました。そしたら寒い!寒さが肌に刺さります。
ガタガタ震えながら回っていると、予め調べていた以上に売り土地の物件がありましたw
ガレージ用土地探し清水区編
2020年02月06日
ガレージ用土地探し中でも書いたのですが、「いいなー」と思った土地が、ガレージを建てられない土地だとわかりました。なので、次の土地を探していて、いろいろ候補を探しています。
ガレージ用土地探し&物件探しに役に立つもの
2020年01月19日
静岡市などで定める都市計画の中で、新しい建物を建てられるのは市街化区域という、「市街化を進めたい区域」になります(写真ではカラフルな部分)。それ以外の区域(斜線の部分)では「市街化調整区域」という、「市街化を抑制したい区域」があります。さらにもっと郊外にいくと「都市計画区域外」という都市計画が定められていない区域があります。
市街化区域にはガレージを新規に建設しやすく、また、比較的街に近い区域なのでガレージの需要が見込みやすいです。しかし、その分土地のお値段もお高め。