ガレージに欲しい物(バイクスタンド)
2020年11月24日
バイクを持っていて欲しいものの一つにメンテナンス用のスタンドがあります。
バイクを磨くによし!メンテするによし!眺めるによし!の万能選手です。
という事でアマゾンで買ってしまいました(笑)
↓買ったのはこちら
こんな感じで届きました。お・・・重い・・・。
調べてみると重さ約15キロ。こ、これはガレージの中などで使わないと、ちょっと頻繁な持ち運びはきついかな・・・。
組み立ては簡単で、バイクの下部に当てるためのこんなアダプターもついてます。これで車体を完全に浮かす事ができるので、ガッツリメンテナンスするときにはいいですね!しかもこれが7,000円でお釣りがきます(笑)
DRを載せたところ。リヤタイヤが浮いていますが、この時フロントタイヤも浮いてます。スイングアームを外すような整備や、フロントフォークを外したい時などには、このスタンドがあるとめっちゃ便利ですね!
耐荷重も500キロあるので、重いバイクでも支えてくれそうです。
時期的にもバイクに乗るのが少なくなってくるので、重整備しようかな・・・。
これがあればガレージの中でバイクを浮かせっぱなしにできるので、作業途中で疲れたら次の日以降に後回しにもできますし。ガレージに引きこもろうかな(笑)
郵政カブのサス交換その2
2020年11月19日
ちょっと前の投稿になりますが、郵政カブのサスを交換しようとしました。
ところが、サスペンション本体に不具合があり、結局返却することに。そして新しいサスを買いました。
(↑左が純正、右が新しいサス)
ところがサスの上側の穴が小さく、カラーを入れ直さないといけない事がわかり、そのまま作業が止まっていました。
(↑穴の大きさが違うので、サスを受ける棒が入らない)
カラー(金属の穴状の物)を入れ替えるには万力を使って押し出す必要があるので、アマゾンでコンパクトな万力を買いました。それがこれ↓
届いてみたらめっちゃ小さい!缶コーヒーより小さい!笑
ま、まあ万力として使えたらいいか・・・と思っていたら、万力が小さいとめっちゃ力を入れないとしっかりと力が伝わらない(汗)
かなり大変でした(笑)
無事カラーのはめかえ終了。右が外したカラー。金属の厚みが違うのがわかりますかね・・・?
装着できました。
黒と赤のコントラストがいい感じ。
早速乗ってみましたが、ちょっとひらひら感が増して、動きがクイックになりました。
それ以外は変わったような変わって無いような・・・?でも、見た目が良くなったので個人的には大満足(笑)
無駄に乗りたくなっちゃいますね。近いうちにツーリング行って来ようかなー。
鈴鹿サーキット走行会に行ってきました!
2020年11月13日
10日振りの鈴鹿サーキット!
10日前に来た時は全日本のサポートでしたが、今回は自分が走りに来ました!
鈴鹿のピットに自分のバイクがあるのは新鮮です(笑)
鈴鹿は走るのは初なので、ドキドキ!
同じピット内にはモトGPマシンのレプリカの、RC213Vが2台もありました。なんとお値段、一台あたり2300万円!2台で4600万円!家ですやん!(笑)
某会社の社長さんの持ち物なんですと!しかもその方、先導走行もしてくれてました。スタッフの方は「もし誰かが突っ込んだり、転倒したりしたらどうしよう」とハラハラしていたと、走行会終了後に語っていました(笑)
走行前のブリーフィング。
走行する上での注意点などを説明してくれます。鈴鹿のブリーフィングルームに入るのも初。
先導走行してくれるライダーの紹介もありました。
・元ヤマハやドカティのワークスライダーで世界グランプリにも参戦していた事もある芳賀紀行選手
・ヨシムラのライダー、渡辺一樹選手
・全日本参戦経験豊富なライダー
など、先導してくれる方も豪華。
ブリーフィングが終わり、少し時間をおいてからいよいよ走行。僕は中級コースで参加しました。
鈴鹿での走行会は富士スピードウェイとは違い、フリー走行がありません。自由に追い抜きしていいわけではなく、先導車についていくような感じになります。抜いていいのはストレート(メインストレート&バックストレート)のみ。
僕のNINJA君は周りのバイクに比べてストレートが遅いので、ストレートで抜くことはできず、コーナーで近くなる・・・の繰り返し。
(↑2本目走行に行くところ)
2本目は運良く先導車(渡辺一樹選手)の後ろを走れました。渡辺選手は後ろの様子を見ながら、走行ラインを教えてくれるように丁寧に走ってくれます(渡辺選手にしてみれば散歩感覚だと思いますがw)。
おかげで「鈴鹿ってこう走るんだ!」と毎週感じさせてくれました。もちろん楽しい!平均スピードは上がってるのに危なく感じない!フリー走行だけだったらこういうふうには感じなかったはずです。
普段はテレビの中でしか見ることのない、鈴鹿サーキットを自分のバイクで走ることができるのは本当になんとも言えない感覚でした。レースを見る時にもう一つ楽しみが増えました(笑)
このコロナの時期に鈴鹿走行会を開いて頂いた
・MFDグループ様
・m−tech様
・K-max様
には、このような機会をいただけて嬉しかったです。
次もまた走りたいな!
全日本ロードレース選手権IN鈴鹿に行ってきました
2020年11月05日
久々に鈴鹿に行ってきました。
朝8時入りする予定でしたが、起きたのが5時半。前日に全て準備してあったので、そのまま鈴鹿に向かいました。早朝の空いてる高速道路はちょー気持ちいい!
無事到着。
今年は鈴鹿8時間耐久ロードレースも無くなり、全日本も前半戦がコロナの影響で無くなってしまいました。なので、今年鈴鹿で行われるオートバイのレースはこの一戦のみ。
エスパルスドリームレーシングからは生形選手がスポット参戦。
お隣にはST1000クラスで走る津田拓也選手のマシン。生形選手は両チームのアドバイザー兼ライダーです。
チームのサポートでいろいろ動いていたために、レースをゆっくり見ていることができませんでした。今回は忙しかったな・・・。
レースの内容は、ST1000クラスの津田選手が4位、
JSB1000クラスに参戦した生形選手が11位でした。
生形選手のウイリー!
レース終了後、チームのみんなと晩ごはんを食べて、その後静岡に向けて出発!家に着いた時は夜の2時近くなっていました。鈴鹿日帰りはまあまあ大変です(笑)
来年はもっとたくさんレース見たいな〜!
ガレージを広めるために(宅建試験終了)
宅建試験、終了しました。
事前の学校の模試などでは、40点〜45点を取っていたので、余裕を持って受験できました。
実際、問題は民法の問題でわからないところがありましたが、大まかには解けた印象で、帰り道は「余裕で合格でしょう」とルンルン気分。
試験後には資格の大原はユーキャンなどの大手の資格会社が答えの速報を出すのですが、それも気にならないくらい「余裕でしょ」と思ってバイクで日本平に遊びに行ってました(笑)
ところが、日本平から帰ってきて、「一応何点取れたかチェックしようかな」と答え合わせをしていくと、怪しい雰囲気が・・・。
「あ、あれ?あ、こんなところにケアレスミスが・・・」というところがあり、結果としては37点。
「ま、まあでも37点なら合格はできるでしょ」と思っていたら、各社の合格予想ラインが36点から38点の間に集中。
合格点が36点か37点なら無事合格。38点が合格点なら2年連続で1点足りずに不合格。
合格発表は12月2日(水)なので、それまでは合格してるかどうか不安な日々を過ごします(笑)合格してて欲しいー!来年もこの勉強はやりたくないー!
ガレージを広めるために(宅建試験)
2020年10月06日
受験票が届きました。
10月18日の試験まで残り2週間を切りました。
わかってはいるんですが焦りますね。去年、1点足りずに不合格だったので、今年は余裕持って合格したいです笑
残り2週間、ここに集中します。宅建を持てれば次のステップも広がってくるので、どんどん次に進んでいきたいです。何がなんでも受かりますよ!
ガレージ退去後のカギ交換
2020年09月27日
先日の記事でガレージに空きが出たことを書きました。
ガレージ退去後は普通のアパートと同じように退去後のチェックを行います。
・・・と言ってもガレージの中を見るだけなので、よほどの事がなければ即座に確認が済みます(笑)
その後の手続きとしては、鍵交換がメインとなります。次にガレージを借りるお客様にしてみれば、前のオーナーと鍵が一緒だなんて絶対嫌なはずです(僕が新規に借りるならそう思います)。
当然、毎回借りてくれてるお客様が変わるたびに鍵の交換は必須。
交換したシリンダーは希望されるお客様にはプレゼントしてます(笑)
場合によっては鍵交換の領収書もお見せしてます。
これ、あたりまえのように思われますよね。でも、雑な不動産屋さんは、退去時に「鍵交換代」という名目でお金をもらっているのに鍵を交換してないなんてことがあります(経験済み)。
鍵を交換しているものだと思っていたのに、実は前のオーナーさんから鍵が変わっていなかった・・・なんて笑えないですよね。
当社では新しい借主さんには必ず新しい鍵(シリンダー)でお渡ししてます。安心してご入居ください。
車、バイク用ガレージをお探しの方は050-3390-7504までお電話頂くか、ラインやメールでお問合せください。
ガレージに空きが無い場合、ガレージの空き待ち予約をしていただくとガレージに空きが出たときに優先的にご連絡させて頂きます。
バイク用ガレージに空きが出ました
2020年09月23日
バイク用ガレージに空きが出ました。
今まで2棟借りてくれていた方が退去することになり、一気に2棟の空きが出ました。
・・・と言いたいところなのですが、退去とほぼ同時にお電話をいただいた方がいらっしゃいまして、その方が1棟契約していただける事になりました。
というわけで、バイク棟の空きが早くも残り1棟になりました。バイクを保管する環境をお求めの方、急いだほうがいいかもしれませんよ。早いもの勝ちです。
1000ccのスーパースポーツなら4台ほど置けて、共用のコンプレッサー、水道付き。電気(コンセント)もあるのでバッテリーの充電や、ちょっとした電動工具も使えます。照明もあるので夜中でも整備で籠るのもアリ(大きな音はNG)。
賃料は25,000円+税。
2人で借りれば一人当たり12,500円+税でこの環境が手に入ります。
この機会にガレージを手に入れてみませんか?
車、バイク用ガレージをお探しの方は050-3390-7504までお電話頂くか、ラインやメールでお問合せください。
ガレージに空きが無い場合、ガレージの空き待ち予約をしていただくとガレージに空きが出たときに優先的にご連絡させて頂きます。
鈴鹿サーキット走行会に申し込みました
2020年09月19日
鈴鹿サーキット走行会に申し込みました!
11月10日(火)に行われる、鈴鹿サーキット走行会に申し込みました。
コロナの影響で、人が集まる催し物がどんどん中止になっています。そんな中、お世話になっているMFDグループと、京都のMテックさん主催でなんと!鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを貸し切って走行会を開いてくれます!
走行の枠は午前と午後で30分を1回ずつの計2回。
料金は保険料込みで22,000円
です。
今年の5月頃に鈴鹿サーキットの走行会に申し込んであったのですが、コロナの影響で中止になっていました。
鈴鹿サーキットは走った事がなかったので、非常に楽しみにしていました。が、中止になってガッカリ・・・。
それが、11月という走行会向きの気温の時に走れるなんて、感謝しかないです!
もし興味がある方がいらっしゃったら、
054-363-0811
か、
075-932-6677
までご連絡下さい。
それか、当方まで連絡頂ければご紹介させていただきます(^^)
一緒に鈴鹿サーキット走りましょう!
写真は去年関わっていたエスパルスドリームレーシングが鈴鹿8耐でホールショットを取った時のもの。
それと同じコースを走れるかと思うと、今からドキドキします(笑)
ガレージを広めるために(宅建試験)
2020年09月02日
宅建試験の正式日程と、試験会場の案内のハガキが届きました。
例年10月の第3週の日曜日に行われる宅建試験、今回はコロナの影響で12月27日になるかもしれない、との話がありました。試験会場が密にならないようにすると、会場の確保が難しいとの理由からです。
いやいやいや(笑)
年末の1番ドタバタする時に宅建試験とか、何の罰ゲームですか(笑)
落ち着いて受けられんわw
と思ってたら、予定通り10月18日に正式に試験がある事に決まりました。
あー、良かった。
でも、良くない面も。試験まであと50日ほど、というのが正式に決まったわけです。
気合入れてラストスパートかけないと。
ガレージ広めるためにも頑張ります。